熱海伊豆海の郷の現状について/7月12日17時現在
会社情報
本日の貯水槽は、朝からほぼ満タンが続いておりましたので、お風呂はシャワー浴、トイレは通常通り使用しました。
洗濯はまだ湯河原町のコインランドリーを使用しています。
栄養課も、使い捨て容器を使用して、お昼ごはんの準備です。
先日、同じ湖山医療福祉グループの白山福祉会、大和会より今週の月水金にお弁当を差し入れます、と連絡をいただいておりました。
職員一同、この日を楽しみに待っていましたが、11時30分頃、無事に届きました!
おかげさまで物資もたくさん送っていただき、通勤困難者も減り、今では食べることに困ることはまったくなくなりました。
しかし、災害から一週間が過ぎ、日に日に疲れが溜まってきている職員たちに、豪華なお弁当はとても癒しになります。
皆、7月3日以降最高の笑顔です!
白山福祉会の皆様、大和会の皆様、本当にありがとうございます。
水曜日と金曜日も楽しみです!
また、鳥取県の医療法人社団日翔会の皆様からも「大変と思いますが、がんばれ熱海の職員さん」のメッセージを添えて、メロンを送っていただきました。
お客様と職員で、美味しくいただきたいと思います!
毎日暑いので、水分と糖分を補給して、今週も頑張ります。
皆様、本当にありがとうございます。