~百恵の郷 SAKURA(桜)日記 Episode5~
- イベントレポート
- 百恵の郷
皆さん こんにちは
今日も春らしいポカポカ陽気
となりました


ちまたのテレビニュースでは


コロナウィルスに関わる国内外の状況や動き
東京オリンピック開催に関わる国内外の状況や動き
全国各地の桜の開花状況

が大半です
一方こちらのブログでは、
百恵の郷 SAKURA(桜)日記
と称して、
3月 9日 Episode1 つぼみ 
3月11日 Episode2 開花 
3月15日 Episode3 3分咲き 


3月17日 Episode4 5分咲き 




をお届けしてきましたが、この3連休で一気に満開

の予想が全国各地ででていますので、慌ててEpisode5をお届けします
先ず初めは、つい最近開花し始めた白い花びらの桜から



ピンク色の華やかさとは一線を画して、可愛らしい・可憐みのある色合いです


続いて、ズームアップした、ボリューム感や力強さまで感じてしまう桜の花びらの画像です



次に、百恵の郷の中庭全体が見渡せるビューポイントからの画像です



全体的な感じで言うと、どうやら7分咲き程度ですかネ~


満開の
超見ごろ

が、まじかな感じです


実は昨日の午後、曇り空がずいぶんと広がり、風も強くなった
ので、桜が散り始めるのでは・・・
と心配しましたが、中庭を流れる小川の画像の通り、風で飛ばされた花びらは少量で、何とか大丈夫そうです



それでは皆様、暗くなりがちなニュースが多いですが、イイ三連休・週末をお過ごし下さいネ

日本の国花である桜で癒されましょう












