ブログ

すこーるcafeに参加しました!

  • イベントレポート
  • 採用

社会福祉法人湖聖会では、静岡の学生さんが立ち上げたNPO法人US(アス)の活動に協賛することになりました!

NPO法人USは、2022年に静岡の高校生6名が立ち上げた『有志団体US』が前身となり、

”イベント・体験を通して静岡の街づくりに還元する活動”を目的として立ち上げた団体となります。

(福)湖聖会としましても、2024年2月に有志団体USが主催する『静岡SDGs万博』にも協賛いたしました。

⇒静岡SDGs万博の様子はこちら

 

すこーるcafeとは…?

USのメンバーの方が、高校生時代に開催した”認知症カフェ”をきっかけにスタートした

『居場所づくりカフェ』です。

これまでは静岡市を中心に開催されていましたが、今回初めて富士宮市で開催が決定し、

(福)湖聖会も参加させていただくこととなりました。

今回は多世代交流をしながら、母の日のプレゼントとして石鹸づくりを行いました。

(福)湖聖会からも多機能ホームあった家と多機能ホーム萌木のお客様と職員が参加いたしました。

 

簡単なゲームをしたりワークショップ体験を通し、同じ時間を過ごす中で少しずつ会話も増え…

雰囲気はどんどん和やかになり、お菓子を食べるころにはすっかり打ち解けていました。

まだまだ発展途上の企画でしたが、今後も継続していくことで、

目的としている『居場所づくり』に繋がっていくと思います。

(福)湖聖会では、このような地域の学生さんの活動に積極的に協賛しております。

今後もこのようなご縁を見つけて、一緒に地域の活性化を目指していきます。

 

社会福祉法人湖聖会

Tsunagu 渡瀨祥子

– * – * – * – * – * – * – * – *

求人に関しては、下記よりお申込みいただけます。

ご希望の職種や地域、施設がございましたらお気軽にご連絡をお願いいたします。

《 中途採用者の求人について 》

法人事業部:鈴木

TEL:0545-35-2244

 

《 新規学卒者の求人について 》

新卒採用担当:渡瀨

TEL:080-4541-0543