待ってました!施設内でのお菓子販売の日♡
- イベントレポート
- 百恵の郷
皆様こんにちは
新緑

が眩しい
今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
本日は春の嵐
だった昨日と正反対の良いお天気ですね~

空気も澄んでいるので富士山
がくっきりキレイに見えますよ

さて、今日は月に一度の


「お菓子販売の日」

です
百恵の郷のご近所のヤマザキショップ様が、朝一番に箱に入ったお菓子を持って来て下さいます


因みに、小さい2箱は購入するお客様が決まっているご注文商品です

お菓子を受け取ったら、最初にお菓子の納品内容をチェックをします


この作業が結構大変なんです
沢山のお菓子を値段ごとに分けて数をチェックするのですが、お菓子が70袋ほどあるので同じお値段のお菓子を見つけるゲームの様になります

チェックが完了したら、いざ入所のお客様の元へLet`s go





カートをおしながらユニットのフロアに入ると、お客様から「お菓子販売待ってたのよ~
」とのお言葉 嬉しい限りです


こちらのお客様は朝から「かりんとうが食べたいな
」とおっしゃっていたとの事で、さっそくかりんとうをご購入
職員に「食事の時に少し食べたいけどいいかしら??」とお願いしておりました


こちらのお客様は2種類のお菓子のどちらにするかお悩み中
どちらも美味しいので職員が「2個とも購入しますか?」と声をかけると嬉しそうに「2個も買っていいの?すごく悩んだけどどっちも食べたいから嬉しい」と、にっこにこ





こちらのお客様はりんごキャンディとかりんのど飴でお悩み中
パッケージをじーっと見つめて「こっちに決めた」と、りんごキャンディを職員に渡してくれました(*^^)v

お客様はお菓子販売をとても楽しみ
にしてくださっているので、「次はいつ来るだい??」や「楽しみに待ってるからまた来てね」と声をかけてくれます

余談ですが、お菓子販売の売れ行きナンバーワンは「ミニどら焼きミックス」でございます

こちらの商品は皆様お気に入りの為、個別に注文して数を多く持って来てもらいます。因みに来月のお菓子販売時の注文数は2ケース(16個)お願いしてあります

大人気商品なので、皆様も見かけたらお試しあれ






