今、巣立ちの時・・・Now!!
- イベントレポート
- 百恵の郷
皆さん こんにちは
今週前半は、梅雨前線
が南方に下がり、比較的お天気がよさそうですネ


今日の百恵から見える富士山
の様子は次の通りです
だいぶ、雪解けも進んだようです



さて今日は、この時期の風物詩でもある
『ツバメの巣立ち』
の様子をご紹介します


春先から施設の建物の軒下に巣を作り始めたツバメですが、親鳥の懸命な子育てやエサやりを繰り返し、ヒナだったツバメも大きく成長しました


上の写真の通り、今では巣からはみ出る
位の大きさまで成長し、今か今かと巣立ちの時が待たれます


なかには、
おしくらまんじゅう式
に押し出されて、巣の外へ放り出されるツバメもいれば、既に巣立ちが終わった空っぽの巣もあります


ちなみに押し出されたツバメですが、1日~2日の内に、決意が決まったのでしょうか
清水の舞台から飛び降りる勇気を持てたのでしょうか
姿がいつの間にか見えないので、大空へと飛び立ったと思われます


人と同じようにツバメも十人十色

で、思い切りのイイつばめ、グズグズしているつばめ、ポンと背中を押してあげると動くつばめ がいるのカナ





