菊の花❁
- イベントレポート
- あった家
こんにちは!多機能ホームあった家です

本日もブログをご覧いただきありがとうございます!✨
段々寒くなってきましたね

寒暖差で風邪を引かないようにしたいですね
さて、先日の午後のレクリエーションの時間に皆様と一緒に何かを作りたいなと思い、いろいろ調べてみました!
その中で作り方も複雑ではなく、誰にでもできそうなものを発見したのです

まず、色画用紙に形を書きました

これだけだと、何だろう って感じですよね(笑)
って感じですよね(笑)
これを皆様に切り抜いていただきました!
はさみ の使い方がとても上手なんです
の使い方がとても上手なんです

どうやったら効率よく切れるかを考えながらやっていたようです

切り抜いていただいた後は貼り付けの作業に入ります

1つは土台、もう一つは蛇腹に折ってあるものがありますがその2つを貼り付ける作業になります!
「不思議な形をしてるね~」「何ができるんだろう」と会話も楽しみながら製作いたしました!

とても真剣に取り組まれています

この他にも、白やピンクといった色画用紙でも同様につくりました!
まだ完成はしていませんので完成したら壁に飾ったりしたいと思います
ちなみにこれは何を作っていたかというと・・・
この季節に綺麗な花を咲かせてくれる、菊の花です!
菊の花といえば、白や黄色のイメージが強いかと思いますが最近ではいろんな色の菊があるんだそうです
検索してみましたが、本当にいろんな色の菊の花があってとても綺麗でした✨
こうして皆様と一緒に何かを作るという時間をもっと設けてコミュニケーションが取れたらいいなと思っています

最後までご覧いただきありがとうございました!✨
社会福祉法人湖成会
多機能ホームあった家
小規模 外岡



 
                    