ブログ

「梅シロップ」&「梅干し」作り

  • イベントレポート
  • 月のあかり

2025.6.5

梅を沢山いただきましたうれしい顔

 

さぁ、何を作ろうか‥
お客様方に聞くと、梅シロップと梅干しがいいんじゃないかい⁉️
っということで、急遽始まりましたグッド (上向き矢印)クッキングひらめき
作ったことのない職員とベテランお客様で梅シロップと梅干し作り
何からすればいいの〜?と聞く職員に、
『梅のへそをとるだよ』
『もう引退したからさぁ‥』と言いつつ、慣れた手つきでへそを取るお客様。

 

作業スピードの早さに、ビックリですexclamation
あっと言う間に終わりました。
『あんたぁ、瓶を洗って消毒するだよ』
『あんたぁ、梅も洗うだよ』
『大丈夫、そけら干しときゃすぐ乾くから』
完璧なお客様の指示出しの元、職員はお客様の指示通り準備を進めましたダッシュ (走り出すさま)
昼食後、
『さぁ、やらざ』と、本腰入れて‥スタートdouble exclamation
『氷砂糖を先に入れるだよ。』
『塩は3%くらいがいいよ。』
『水が上がるから酢は半分くりゃ〜でいいだよ。』と教えてもらい、無事完成✨
 

 

『ま、あとは出来上がりを待つだね』
『素人が作った奴だから味がどんなだか』と、お客様と完成を楽しみに待ちたいと思いますウッシッシ (顔)
シロップは早くて2週間後、美味しくできたかどうかは次回に持ち越しとなりましたわーい (嬉しい顔)揺れるハート