ブログ

静岡の学生が主催する『すこーるcafe』第二弾!

  • イベントレポート
  • 採用

社会福祉法人湖聖会では、静岡の学生さんが立ち上げたNPO法人US(アス)の活動に協賛しております!

富士宮会場第一回目の様子はこちら

 

今回は海洋プラスチック問題を学び、多世代交流をしながらキーホルダー制作を行いました。

 

海洋プラスチック問題とは…?

不適切に処理をされたプラスチックごみが、海に流出することで、

海洋環境や生態系に影響を与えるという問題です。

 

 

今回はそんな海洋プラスチックごみを再利用し、キーホルダーを制作しました。

 

湖聖会からは多機能ホームあった家のお客様にご参加いただき、地域の高校生さんやお子さんと

コミュニケーションをとりながら制作いたしました。

完成したキーホルダーはこちら!

環境問題と福祉を同時に考える、貴重な時間となりました。

 

社会福祉法人湖聖会では、今後も地域の学生さんの活動に、積極的に協賛して参ります。

 

2025年8月15日(金)

社会福祉法人湖聖会

Tsunagu 渡瀨祥子

 

– * – * – * – * – * – * – * – *

求人に関しては、下記よりお申込みいただけます。

ご希望の職種や地域、施設がございましたらお気軽にご連絡をお願いいたします。

《 中途採用者の求人について 》

法人事業部:鈴木

TEL:0545-35-2244

 

《 新規学卒者の求人について 》

新卒採用担当:渡瀨

TEL:080-4541-0543